国立研究開発法人 森林研究・整備機構 森林整備センター Forest Research and Management Organization

本文へ移動する

中国四国整備局 地勢・地質・気候(香川県)

1.香川県の概要

1.地勢

香川県は四国の東北部に位置し、瀬戸内海に浮かぶ多数の島々を含み、面積は約1,900km2(全国第47位)で瀬戸内海へ突出する幅広い讃岐半島には県の主要部が位置している。

香川県には、徳島県境付近に讃岐山脈があり、この山脈を源とする土器川等の主要河川があるが、流域延長は比較的短かい。

2.地質

吉野川に沿って、ほぼ東西に走る中央構造線より北側が西南日本内帯、南側が西南日本外帯に大別されている。

内帯は、砂岩からなる和泉帯と花崗岩からなる領家帯が分布している。また、外帯は御荷鉾構線および仏像構造線により、北側から結晶片岩によって構成される三波川帯、粘板岩・石灰岩からなる秩父帯および四万十帯が分布している。

3.気候

香川県は温暖で雨の少ない瀬戸内型の気候であり、旱魃に悩まされることが多い。また、年平均気温は、四国山地で13~15度、讃岐山地では14~15度である。

2.香川県における水源林造成事業

業務は、徳島水源林整備事務所が実施しています。

水源林造成事業の実績はこちらへ

ページの先頭へ