研究発表会
年度 | 発表内容 | 発表者 | 発表会・掲載誌 | |
---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | |||
3 | シカ害防護柵の維持管理について ~防護柵点検簿の分析~(PDF形式:505KB)![]() |
静岡水源林整備事務所 | 菊地 朋子 | 令和3年度 森林・林業技術交流発表会 |
3 | 作業道の路面補強に関する一(いち)考察~頻発する局地的豪雨に備えて~(PDF形式:927KB)![]() |
和歌山水源林整備事務所 | 長柄 豊 久保田 拓也 |
令和3年度 森林・林業交流研究発表会 |
3 | 壊れにくい作業道に向けて~山ずりを活用した道づくり~(PDF形式:514KB)![]() |
九州整備局 | 森 優真 伊藤 剛昌 小倉 江利子 |
令和3年度 森林・林業の技術交流発表大会 |
2 | 壊れにくい作業道に向けて~山ずりを活用した道づくり~(PDF形式:691KB)![]() |
九州整備局 | 佐野 仁香 山台 英太郎 長渡 渓太 |
令和2年度 森林・林業の技術交流発表大会 |
2 | リサイクルビーズを利用した資源の有効活用に向けた取組について(PDF形式:716KB)![]() |
松江水源林整備事務所 | 山田 道昭 杉山 悠太 |
令和2年度 森林・林業交流研究発表会 |
2 | クマ剥ぎ防止対策の取組について(PDF形式:866KB)![]() |
東北北海道整備局 | 高橋 宏輔 | 令和2年度 森林・林業技術交流発表会 |
元 | シカ食害に対する苗木・下刈手法の検討について(PDF形式:296KB)![]() |
九州整備局 | 濱田 崚資 水谷 畝己 |
令和元年度 森林・林業の技術交流発表大会 |
元 | 水源林造成事業地における獣害対策と課題について(遮光ネット設置による対策)(PDF形式:1.32MB)![]() |
奈良水源林整備事務所 | 三木 俊英 坂田 如飛 |
令和元年度 森林・林業交流研究発表会 |
元 | ロープ巻によるクマ剥ぎ防除の効果について(PDF形式:146KB)![]() |
岐阜水源林整備事務所 | 狩野 裕介 小林 佳央理 |
令和元年度 中部森林技術交流発表会 |
元 | シカ防護柵の破損リスク低減に向けた取組と課題について(PDF形式:210KB)![]() |
関東整備局 | 田中 浩二 長柄 豊 |
令和元年度 森林・林業技術等交流発表会 |
※平成30年度以前の内容についてはこちらをご覧ください。
年度 | 発表内容 | 発表者 | 発表会・掲載誌 | |
---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | |||
22 | 下閉伊北区域における環境配慮の取組み(PDF形式:37KB)![]() |
下閉伊北建設事務所 | 田子 雅章 | 農業農村工学会 東北支部講演会 |
22 | 維持管理における環境モニタリングマニュアルの検討事例(PDF形式:131KB)![]() |
黒潮フルーツライン 建設事業所 |
齋藤 孝則 小賀 正樹 |
農業農村工学会 京都支部講演会 |
22 | 地域住民参加による鳥獣害防止施設の整備について(PDF形式:319KB)![]() |
邑智西部建設事業所 | 川口 裕 前田 和徳 |
水と土 |
22 | 中山間保全整備事業等における木材利用の取組み(PDF形式:9.12MB)![]() |
本部 農用地業務部 |
清水 修 | 平成22年度 独立行政法人 森林総合研究所「公開講演会+オープンラボ」 ポスター(PDF形式:413KB) ![]() |
※平成21年度以前の内容についてはこちらをご覧ください。