1.神奈川県の概要
1.地形
関東平野の南西部にあり、県西部には蛭ヶ岳をはじめとする丹沢山系が広がり、秦野盆地、酒匂川を挟み、南西部には箱根火山地がある。県央部は相模川と境川に挟まれた相模平野、県東部は境川以東の多摩丘陵、三浦半島で構成されている。
2.気候
年平均気温は約16度、年降水量は1,600mm前後で、夏は高温多湿、冬は乾燥した晴天の日が続き、また、夏から秋にかけては台風の通過が多く、豪雨による災害が発生しやすくなる。冬には山地帯は降雪し、平野部には北西からの季節風が強く吹く。