2023年
- 2023年5月25日 入札情報
- 令和5年度分収造林契約地に設置する境界標柱の購入
- 2023年5月22日 入札情報
- カラー複合機の賃貸借及び保守業務(令和5年6月9日入札)
- 2023年5月22日 入札情報
- 令和5年度分収造林契約地に設置する標識板の購入
- 2023年4月3日 お知らせ
- 令和5年度物品等発注の見通し(令和5年4月3日現在)
- 2023年3月24日 技術情報
- 大規模山火事跡地の復旧・再生に向けた取り組み(群馬県桐生市で の事例)
- 2023年3月24日 技術情報
- 水源林造成事業地におけるくくりわなによる誘引捕獲の結果につい て
- 2023年3月24日 技術情報
- コウヨウザンの成長量調査について ~ 森林整備センター中国四国整備局における試行的な取り組み~
- 2023年3月23日 交流活動
- 「未来を担う 子どもたちによる植樹祭」を開催しました(2023年3月23日)(地域活動(近畿北陸整備局)
- 2023年3月17日 技術情報
- (関東整備局)~山火事のあとに緑をもう一度~ 平成26年群馬県桐生市山火事被災地の復旧
- 2023年3月17日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:4.10MB)
- 2023年3月3日 お知らせ
- 水源林造成事業Web申請システムのご案内(利用開始時期等の変更)(令和5年2月27日更新)
- 2023年3月3日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2023年3月1日 お知らせ
- 職員採用専用サイトを公開しました
- 2023年3月1日 お知らせ
- 森林整備センター職員募集(新規採用)のお知らせ
- 2023年2月27日 お知らせ
- 入札・契約情報の「立木販売の見通し」を更新しました
- 2023年2月27日 お知らせ
- 森林整備センター鹿児島水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:174KB)
- 2023年2月27日 お知らせ
- 森林整備センター宮崎水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:529KB)
- 2023年2月20日 お知らせ
- 森林整備センター宇都宮水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:48KB)
- 2023年2月10日 お知らせ
- 森林整備センター職員募集(経験者採用:技術系)のお知らせ
- 2023年1月10日 交流活動
- 第14回「神流マウンテンラン&ウォーク」に参加しました(2023年1月10日)(地域活動(前橋水源林整備事務所))
- 2023年1月5日 お知らせ
- 令和4年度物品等発注の見通し(令和5年1月5日現在)
2022年
- 2022年12月28日 入札情報
- 作業服の調達(複数年度)に関する単価契約
- 2022年12月23日 お知らせ
- 森林整備センター職員募集(経験者採用:技術系)のお知らせ
- 2022年12月22日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:2.53MB)
- 2022年11月30日 交流活動
- 「森林教室」を3年ぶりに開催(2022年11月30日)(地域活動(中部整備局))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「第43回石川の農林漁業まつり」に参加(2022年11月30日)(地域活動(金沢水源林整備事務所))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「令和4年度 第50回久万林業まつり」へ参加しました(2022年11月30日)(地域活動(松山水源林整備事務所))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「令和4年度山梨県森林のフェスティバル」に参加しました (2022年11月30日)(地域活動(甲府水源林整備事務所))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「第21回森林を考える岡山県民のつどい」へ参加(2022年11月30日)(地域活動(中国四国整備局))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「第25回親林の集い」に出展しました(2022年11月30日)(地域活動(森林整備センター・関東整備局))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「高篠山森林公園祭り」に参加しました (2022年11月30日)(地域活動(福島水源林整備事務所))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「里山フェスin秋吉台」に参加しました(2022年11月30日)(地域活動(山口水源林整備事務所))
- 2022年11月30日 交流活動
- 「ひょうご里山フェスタ2022」に参加しました (2022年11月30日)(地域活動(神戸水源林整備事務所))
- 2022年11月14日 お知らせ
- 水源林造成事業Web申請システムのご案内
- 2022年11月7日 交流活動
- 水源林「出張教室」を開催
- 2022年10月28日 交流活動
- 「札幌水源の森づくり2022」に参加(2022年10月28日)(地域活動(北海道水源林整備事務所))
- 2022年10月28日 交流活動
- 「奈良の木づかいフェスタ」に参加(2022年10月28日)(地域活動(奈良水源林整備事務所))
- 2022年10月7日 お知らせ
- 令和5~9年度造林木等の販売契約にかかる一般競争参加資格並びに資格審査の申請について
- 2022年10月3日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました(令和4年10月3日更新)
- 2022年9月30日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:3.87MB)
- 2022年9月28日 交流活動
- 「
森林 とのふれあい2022(関西育種場一般公開)」を開催
- 2022年9月13日 お知らせ
- 令和4年度森林現況調査業務の実施について(発注見通し)(令和4年9月13日更新)
- 2022年9月5日 交流活動
- 「川崎駅前 優しい木のひろば」に出展します(2022年10月28日、10月29日)
- 2022年8月1日 お知らせ
- 消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)に係る周知について
- 2022年7月27日 交流活動
- 森林教室を開催しました(2022年7月27日)(地域活動(近畿北陸整備局))
- 2022年7月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました(令和4年7月1日更新)
- 2022年6月28日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:3.91MB)
- 2022年6月27日 交流活動
- 「
梼原 町太郎川公園森林 フェスティバル」に参加(2022年6月27日)(地域活動(高知水源林整備事務所))
- 2022年6月27日 交流活動
- 「協働の森づくり事業
梼原 令和の森林づくり」に参加(2022年6月27日)(地域活動(高知水源林整備事務所))
- 2022年6月27日 交流活動
- 「とやま森の祭典2021」に参加しました(2022年6月27日)(地域活動(富山水源林整備事務所))
- 2022年3月31日 お知らせ
- 「分収造林契約Q&A」開設のご案内(PDF形式:5.03MB)
- 2022年3月11日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:3.55MB)
- 2022年3月3日 お知らせ
- 令和4年度森林調査業務の実施について(発注見通し)(令和4年3月3日更新)
- 2022年3月2日 お知らせ
- 令和4年度収穫調査(測樹)業務の実施について(発注見通し)(令和4年3月2日更新)
- 2022年2月14日 お知らせ
- 森林整備センター広島水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:61KB)
- 2022年1月17日 お知らせ
- 森林整備センター熊本水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:36KB)
2021年
- 2021年12月23日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:3.45MB)
- 2021年12月14日 交流活動
- 「森に集まれ!みえ森フェスタ2021」に参加しました(2021年12月14日)(地域活動(津水源林整備事務所))
- 2021年9月30日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」最新号を掲載しました(PDF形式:3.55MB)
- 2021年6月30日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌 季刊水源林 最新号を掲載しました(PDF形式:4MB)
- 2021年6月17日 交流活動
- 「とやま森の祭典2021」に参加しました(2021年6月17日)(地域活動(富山水源林整備事務所))
- 2021年4月26日 お知らせ
- 令和3年度中途採用のお知らせ
- 2021年4月14日 お知らせ
- 「水源林造成事業の施業指針(令和3年3月)」を掲載しました
- 2021年3月24日 交流活動
- ラジオ番組に出演し、水源林造成事業の取組等を紹介しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2021年3月19日 お知らせ
- 森林整備センター広報誌「季刊 水源林」を発刊しました(PDF形式:3.89MB)
- 2021年3月2日 お知らせ
- 令和3年度収穫調査(測樹)業務の実施について(発注見通し)(令和3年3月2日更新)
- 2021年1月12日 お知らせ
- 森林整備センター札幌水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:127KB)
2020年
- 2020年11月5日 交流活動
- 海岸防災林(植樹祭地)の追肥・草刈りを開催しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2020年10月8日 交流活動
- 田原市立赤羽根小学校に事業や森林に関する教材を提供しました(地域活動(中部整備局))
- 2020年10月1日 お知らせ
- 水源林「出張教室」のご案内
- 2020年10月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2020年7月27日 お知らせ
- 「水源林造成業務等成果選集」ページを更新しました
- 2020年7月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2020年6月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「森林調査の発注見通し」を更新しました
- 2020年4月30日 お知らせ
- 「森林整備センター紹介映像~水源の森づくり~」を掲載しました
- 2020年4月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2020年3月27日 お知らせ
- 「シカ害防除マニュアル ~防護柵で植栽木をまもる~」を掲載しました
- 2020年3月5日 お知らせ
- 入札・契約情報の「収穫調査の発注見通し」を更新しました
- 2020年3月4日 交流活動
- 「令和元年度 森林・林業学習会IN多良木町 」を開催しました(地域活動(熊本水源林整備事務所))
- 2020年3月2日 交流活動
- 「第31回林間学校」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:216KB)
- 2020年2月28日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し(令和元年度森林調査業務)」を更新しました
- 2020年2月3日 交流活動
- 「第7回オクシズ
森林 の市」に出展しました(静岡水源林整備事務所)(PDF形式:104KB)
- 2020年1月6日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
2019年
- 2019年12月20日 お知らせ
- 森林整備センター前橋水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:95KB)
- 2019年12月19日 お知らせ
- 宮城県林道災害査定関連業務への支援について(PDF形式:186KB)
- 2019年12月16日 交流活動
- 「みえ子ども森の学びサミット」に参加しました(津水源林整備事務所)(PDF形式:393KB)
- 2019年12月11日 交流活動
- 「令和元年度森林教室」を開催しました(地域活動(中国四国整備局・徳島水源林整備事務所))
- 2019年12月3日 交流活動
- 「第10回 お山のお仕事体験」を開催しました(地域活動(九州整備局・佐賀水源林整備事務所・大分水源林整備事務所))
- 2019年12月2日 交流活動
- 「第41回 石川の農林漁業まつり」に参加しました(金沢水源林整備事務所)(PDF形式:157KB)
- 2019年11月28日 交流活動
- 「海岸防災林(植樹祭地)の草刈り・追肥」を開催しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2019年11月28日 交流活動
- 「森林総合研究所東北支所一般公開」を開催しました(地域活動(盛岡水源林整備事務所・東北北海道整備局))
- 2019年11月21日 交流活動
- 「令和元年度大分県農林水産祭」に参加しました(大分水源林整備事務所)(PDF形式:379KB)
- 2019年11月18日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2019」に参加しました(神戸水源林整備事務所)(PDF形式:149KB)
- 2019年11月18日 交流活動
- 「
高篠山 森林公園祭り」へ参加しました(福島水源林整備事務所)(PDF形式:118KB)
- 2019年11月15日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体および既発債券)を更新しました
- 2019年11月15日 交流活動
- 奈良の木づかいフェスタに参加しました(奈良水源林整備事務所)(PDF形式:1.38MB)
- 2019年11月15日 交流活動
- 『水都おおさか森林の市2019』に出展しました(近畿北陸整備局)(PDF形式:253KB)
- 2019年11月15日 交流活動
- 『令和元年度山梨県森林のフェスティバル』へ参加しました(甲府水源林整備事務所)(PDF形式:287KB)
- 2019年11月14日 交流活動
- 「第24回
親林 の集い」に出展しました(関東整備局)(PDF形式:937KB)
- 2019年11月8日 交流活動
- 「森とのふれあい祭り」に参加しました(宮崎水源林整備事務所)(PDF形式:223KB)
- 2019年11月7日 交流活動
- 「森林総合研究所四国支所 一般公開2019」に参加しました(中国四国整備局・高知水源林整備事務所)(PDF形式:104KB)
- 2019年11月7日 交流活動
- 緑と水と木の祭典「第29回山形県林業まつり」に参加しました(山形水源林整備事務所)(PDF形式:219KB)
- 2019年11月6日 交流活動
- 「
幡多山 もりフェス2019」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:900KB)
- 2019年11月6日 交流活動
- 「第20回
森林 を考える岡山県民のつどい」に参加しました(中国四国整備局)(PDF形式:227KB)
- 2019年11月5日 交流活動
- 第49回「久万林業まつり」に参加しました(松山水源林整備事務所)(PDF形式:638KB)
- 2019年10月30日 交流活動
- 水源林出張教室を開催(日本大学生物資源学科)(PDF形式:72KB)
- 2019年10月30日 交流活動
- 「里山フェス2019in秋吉台」に参加しました(山口水源林整備事務所)(PDF形式:263KB)
- 2019年10月9日 交流活動
- 「令和元年度森林教室」を開催しました(地域活動(中部整備局))
- 2019年10月8日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2019年9月27日 交流活動
- 『第4回「山の日」記念全国大会歓迎フェスティバル』へ参加しました(甲府水源林整備事務所)(PDF形式:145KB)
- 2019年9月17日 交流活動
- 「札幌水源の森づくり2019」に参加しました(札幌水源林整備事務所)(PDF形式:110KB)
- 2019年9月17日 交流活動
- 『山の日フェスタぎふ2019』に出展しました(岐阜水源林整備事務所)(PDF形式:250KB)
- 2019年9月17日 交流活動
- 「森と水の学習会2019」を共催(官民共同の森林環境教育)(地域活動(広島水源林整備事務所))
- 2019年8月28日 交流活動
- 「須崎地区森林組合親子木工教室」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:285KB)
- 2019年8月20日 交流活動
- 「森林とのふれあい2019(関西育種場一般公開)」に出展しました(中国四国整備局)(PDF形式:170KB)
- 2019年8月5日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し(令和元年度収穫調査(測樹)業務)」を更新しました
- 2019年8月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2019年7月17日 交流活動
- 「令和元年度 第7回森林教室」を開催しました(地域活動(近畿北陸整備局))
- 2019年7月17日 交流活動
- 「国立研究開発法人森林研究・整備機構 令和元年度北海道地域一般公開」を開催しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2019年7月17日 交流活動
- 「2019JTの森 積丹 森林保全活動」に参加しました(札幌水源林整備事務所)(PDF形式:87KB)
- 2019年7月11日 交流活動
- 「保安林の森林整備活動」に参加しました(新潟水源林整備事務)(PDF形式:142KB)
- 2019年6月18日 交流活動
- 「第41回
森林 の市 in AKITA」に参加しました(秋田水源林整備事務所)(PDF形式:167KB)
- 2019年6月14日 交流活動
- 『第9回みどりと花の県民運動会』に参加しました(福井水源林整備事務所)(PDF形式:339KB)
- 2019年6月14日 交流活動
- 「ふるさとの森づくり県民の集い」に参加しました(長野水源林整備事務所)(PDF形式:135KB)
- 2019年6月14日 交流活動
- 「第13回したら
森林 まつり」に参加しました(中部整備局)(PDF形式:195KB)
- 2019年6月7日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し(令和元年度森林調査業務)」を更新しました
- 2019年5月29日 交流活動
- 『2019森の誕生日』に参加しました(松江水源林整備事務所)(PDF形式:138KB)
- 2019年5月29日 交流活動
- 「梼原町森林ボランティア協働の森づくり事業」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:494KB)
- 2019年5月16日 交流活動
- 「みどりとふれあうフェスティバル」に出展しました(PDF形式:173KB)
- 2019年4月23日 お知らせ
- 森林整備センター山口水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:555KB)
- 2019年4月17日 お知らせ
- センター紹介ページに「SDGsへの貢献」を設置しました。
- 2019年4月1日 お知らせ
- 入札・契約情報の「調達の見通し」を更新しました
- 2019年3月27日 お知らせ
- 民国連携による「渋川市(深山・北赤城山地区)森林整備推進協定」を締結しました(前橋水源林整備事務所)(PDF形式:194KB)
- 2019年3月15日 交流活動
- 「第30回林間学校 入野松原体験植樹」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:749KB)
- 2019年3月8日 お知らせ
- 入札・契約情報の「収穫調査の発注見通し」を更新しました
- 2019年3月4日 お知らせ
- 入札・契約情報の「森林調査業務の実施(発注見通し)」を更新しました
- 2019年2月18日 お知らせ
- 森林整備センター神戸水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:185KB)
- 2019年2月18日 交流活動
- 「平成30年度 森林・林業学習会IN多良木(たらぎ)町」を開催しました(地域活動(熊本水源林整備事務所))
- 2019年2月5日 交流活動
- 「第6回オクシズ森林の市」に出展しました(静岡水源林整備事務所)(PDF形式:148KB)
- 2019年1月25日 交流活動
- 「第13回豊かな森・川・海づくり植樹祭」を開催しました(地域活動(広島水源林整備事務所))
2018年
- 2018年12月17日 交流活動
- 「翔龍祭2018 第47回林業まつり」に参加しました(和歌山水源林整備事務所)(PDF形式:218KB)
- 2018年12月17日 交流活動
- 「平成30年度 第9回お山のお仕事体験」を開催しました(地域活動(九州整備局・佐賀水源林整備事務所・大分水源林整備事務所))
- 2018年12月17日 交流活動
- 「平成30年度大分県農林水産祭」に参加しました(大分水源林整備事務所)(PDF形式:197KB)
- 2018年12月17日 交流活動
- 「みえ子ども森の学びサミット」に参加しました(津水源林整備事務所)(PDF形式:183KB)
- 2018年12月17日 交流活動
- 第10回「神流(かんな)、マウンテンラン&ウォーク」に参加しました(前橋水源林整備事務所)(PDF形式:647KB)
- 2018年12月11日 入札情報
- 入札・契約情報の「入札参加資格申請(物品役務等)」を更新しました。
- 2018年12月5日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体および既発債券)を更新しました
- 2018年11月28日 交流活動
- 「第5回 森フェス2018」に参加しました(山口水源林整備事務所)(PDF形式:168KB)
- 2018年11月22日 交流活動
- 第48回「久万林業まつり」に参加しました(松山水源林整備事務所)(PDF形式:285KB)
- 2018年11月22日 お知らせ
- シンポジウム「次世代へつなぐ
森林 の恵み」を開催しました
- 2018年11月20日 お知らせ
- 職員のメールアカウント盗用による迷惑メールの大量送信事案の発生について(PDF形式:55KB)
- 2018年11月16日 交流活動
- 「平成30年度山梨県森林のフェスティバル」に参加しました(甲府水源林整備事務所)(PDF形式:175KB)
- 2018年11月15日 交流活動
- 「第19回森林を考える岡山県民のつどい」に参加しました(中国四国整備局)(PDF形式:246KB)
- 2018年11月15日 交流活動
- 『水都おおさか森林の市2018』に参加しました(近畿北陸整備局)(PDF形式:282KB)
- 2018年11月14日 交流活動
- 植樹祭「未来へつなごう 豊かなみどり」を開催しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2018年11月14日 交流活動
- 「第23回
親林 の集い(林木育種センター)」に出展しました(整備センター・関東整備局)(PDF形式:320KB)
- 2018年11月14日 交流活動
- 「高篠山森林公園祭り」へ参加しました(福島水源林整備事務所)(PDF形式:252KB)
- 2018年11月14日 交流活動
- 「第40回石川の農林漁業まつり」に参加しました(金沢水源林整備事務所)(PDF形式:374KB)
- 2018年11月14日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2018」に参加しました(神戸水源林整備事務所)(PDF形式:133KB)
- 2018年11月14日 交流活動
- 「幡多山もりフェス2018」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:461KB)
- 2018年11月2日 交流活動
- 平成30年度国有林自然散策会「積丹の秋を彩る紅葉を満喫しよう!」を開催しました(札幌水源林整備事務所)(PDF形式:357KB)
- 2018年11月2日 交流活動
- 「豊かな『森・川・人』を育む植樹祭 in 鬼北」を開催しました(地域活動(中国四国整備局))
- 2018年10月31日 交流活動
- 海岸防災林(植樹祭地)の草取り・追肥を開催しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2018年10月31日 交流活動
- 緑と水と木の祭典「第28回山形県林業まつり」に参加しました(山形水源林整備事務所)(PDF形式:236KB)
- 2018年10月31日 交流活動
- 「第20回協同組合まつり」に参加しました(新潟水源林整備事務所)(PDF形式:345KB)
- 2018年10月19日 交流活動
- 「森林総合研究所東北支所一般公開」を開催しました(東北北海道整備局・盛岡水源林整備事務所)(PDF形式:131KB)
- 2018年10月15日 交流活動
- 「海岸保安林の森林整備活動」に参加しました(新潟水源林整備事務所)(PDF形式:600KB)
- 2018年10月1日 交流活動
- 「平成30年度森林教室」を開催しました(地域活動(中部整備局))
- 2018年9月21日 交流活動
- 「須崎地区森林組合親子木工教室」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:229KB)
- 2018年9月11日 交流活動
- 「札幌水源の森づくり2018」に参加しました(札幌水源林整備事務所)(PDF形式:193KB)
- 2018年8月31日 交流活動
- 「第16回森と水の学習会」を共催しました(官民共同の森林環境教育)(地域活動(広島水源林整備事務所))
- 2018年8月24日 交流活動
- 『第3回「山の日」記念全国大会in鳥取 森の恵み感謝祭』に出展しました(鳥取水源林整備事務所)(PDF形式:328KB)
- 2018年8月17日 交流活動
- 「
森林 とのふれあい2018(関西育種場一般公開)」を開催しました(地域活動(中国四国整備局))
- 2018年8月14日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域活動(静岡水源林整備事務所))
- 2018年8月14日 交流活動
- 『山の日フェスタぎふ2018』に出展しました(岐阜水源林整備事務所)(PDF形式:185KB)
- 2018年8月10日 お知らせ
- 入札・契約情報の「平成30年度収穫調査(測樹)業務の実施について(発注見通し)」を更新しました
- 2018年7月31日 交流活動
- 平成30年度 第6回 森林教室を開催しました(地域活動(近畿北陸整備局))
- 2018年7月30日 お知らせ
- 森林整備センター札幌水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:55KB)
- 2018年7月12日 交流活動
- 「保安林の森林整備活動」に参加しました(新潟水源林整備事務所)(PDF形式:574KB)
- 2018年7月12日 交流活動
- 「平成30年度
森林 の学校」を開催しました(地域活動(福島水源林整備事務所))
- 2018年6月19日 交流活動
- 『第8回みどりと花の県民運動大会』に参加しました(福井水源林整備事務所)(PDF形式:765KB)
- 2018年6月14日 交流活動
- 「国立研究開発法人森林研究・整備機構平成30年度北海道地域一般公開」を開催しました(地域活動(札幌水源林整備事務所))
- 2018年6月12日 お知らせ
- 入札・契約情報の「森林調査業務の実施について(発注見通し)」を更新しました
- 2018年6月11日 交流活動
- 平成30年度「みどりとふれあうフェスティバル」に出展(PDF形式:251KB)
- 2018年6月11日 交流活動
- 「梼原町森林ボランティア協働の森づくり事業」に参加しました(高知水源林整備事務所)(PDF形式:290KB)
- 2018年6月11日 交流活動
- 第68回全国植樹祭メモリアルイベント「とやま森と木のフェスタ」に参加しました(富山水源林整備事務所)(PDF形式:416KB)
- 2018年6月11日 交流活動
- 「ふるさとの森づくり県民の集い」に参加しました(長野水源林整備事務所)(PDF形式:677KB)
- 2018年5月11日 交流活動
- 『2018森の誕生日』に参加しました(松江水源林整備事務所)(PDF形式:304KB)
- 2018年4月2日 お知らせ
- 入札・契約情報の「物品等発注の見通し」を更新しました
- 2018年3月2日 お知らせ
- 民国連携による「
神流 川流域(源流部)森林整備推進協定」を締結しました(前橋水源林整備事務所)
- 2018年3月2日 交流活動
- 「平成29年度 森林・林業学習会IN
多良木 町」を開催しました(地域活動(熊本水源林整備事務所))
- 2018年2月28日 お知らせ
- 平成30年度収穫調査・森林調査業務の発注見通しについて
- 2018年2月22日 お知らせ
- 民国連携による「樫原谷地区森林整備推進協定」を締結しました(岐阜水源林整備事務所)
- 2018年2月16日 交流活動
- 「第5回オクシズ森林の市」に出展しました(静岡水源林整備事務所)
- 2018年2月16日 お知らせ
- 平成29年度 整備局長会議及び事業運営会議について(PDF形式:655KB)
- 2018年2月15日 交流活動
- 「第12回 豊かな森・川・海づくり植樹祭」を開催しました(地域活動(広島水源林整備事務所))
- 2018年1月19日 交流活動
- 「高篠山森林公園祭り」へ参加しました(福島水源林整備事務所)
- 2018年1月18日 お知らせ
- 民国連携による「設楽地区森林整備推進協定」を締結しました(中部整備局)
2017年
- 2017年12月13日 交流活動
- 「平成29年度 近畿北陸整備局 業務検討会」を開催しました(地域活動(近畿北陸整備局))
- 2017年12月13日 交流活動
- 「第9回神流マウンテンラン&ウォーク」に参加しました(前橋水源林整備事務所)
- 2017年12月13日 交流活動
- 「みえ子ども森の学びサミット」に参加しました(津水源林整備事務所)
- 2017年12月13日 交流活動
- 「幡多山もりフェス2017」に参加しました(高知水源林整備事務所)
- 2017年12月13日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2017」に参加しました(神戸水源林整備事務所)
- 2017年12月8日 交流活動
- 『平成29年度森林総合研究所関西支所 公開講演会』に参加しました(近畿北陸整備局)
- 2017年12月8日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体及び既発債券)を更新しました
- 2017年12月5日 交流活動
- 「記念植樹及び植樹体験」を実施しました(地域活動(中国四国整備局))
- 2017年12月5日 交流活動
- 「翔龍祭2017 第46回林業まつり」に参加しました(和歌山水源林整備事務所)
- 2017年12月5日 交流活動
- 「植樹・間伐体験教室」に参加しました(秋田水源林整備事務所)
- 2017年12月4日 お知らせ
- 森林整備センター中部整備局事務所移転のお知らせ(PDF形式:452KB)
- 2017年11月20日 お知らせ
- シンポジウム「
森林 を育み森林 を活かす森林整備技術」を開催しました
- 2017年11月20日 交流活動
- 『とくしま木づかいフェア2017』に参加しました(徳島水源林整備事務所)
- 2017年11月9日 交流活動
- 「平成29年度山梨県森林のフェスティバル」に参加しました(甲府水源林整備事務所)
- 2017年11月9日 交流活動
- 「海岸保安林の整備ボランティア」に参加しました(新潟水源林整備事務所)
- 2017年11月9日 交流活動
- 「第47回久万林業まつり」に参加しました(松山水源林整備事務所)
- 2017年11月9日 交流活動
- 「第18回
森林 を考える岡山県民のつどい」に参加しました(中国四国整備局)
- 2017年10月31日 交流活動
- 緑と水と木の祭典「第27回山形県林業まつり」に参加しました(山形水源林整備事務所)(PDF形式:367KB)
- 2017年10月31日 交流活動
- 「平成29年度関東整備局現地検討会」を開催しました(地域活動(関東整備局))
- 2017年10月30日 交流活動
- 「第22回親林の集い(材木育種センター)」に出展しました(地域活動(森林整備センター・関東整備局))
- 2017年10月30日 交流活動
- 「海岸防災林再生支援植樹活動」に参加しました(地域活動(東北北海道整備局))
- 2017年10月30日 お知らせ
- 森林整備センター神戸水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:44KB)
- 2017年10月27日 お知らせ
- 「第39回石川の農林漁業まつり」に参加しました(金沢水源林整備事務所)
- 2017年10月20日 交流活動
- 「森林総合研究所東北支所一般公開・公開講演会」に出展しました(東北北海道整備局)
- 2017年10月20日 交流活動
- 「森・里・海を育み未来をつくる植樹祭in湯梨浜」を開催しました(地域活動(中国四国整備局))
- 2017年10月17日 交流活動
- 「奈良の木づかいフェスタ」に参加しました(地域活動(奈良水源林整備事務所))
- 2017年10月11日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2017年10月2日 お知らせ
- 入札・契約情報の「物品等発注の見通し」を更新しました
- 2017年9月19日 交流活動
- 「札幌水源の森づくり2017」に参加しました(札幌水源林整備事務所)
- 2017年9月19日 交流活動
- 平成29年度北海道積丹町国有林自然散策会を開催します(札幌水源林整備事務所)
- 2017年9月13日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(静岡水源林整備事務所))
- 2017年9月13日 交流活動
- 「平成29年度現地検討会」を開催しました(地域に根ざした活動(静岡水源林整備事務所))
- 2017年9月7日 交流活動
- 海岸防災林(植樹祭地)の草取り・追肥を行いました(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2017年9月7日 交流活動
- 「平成29年度 業務検討会」を開催しました(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2017年8月24日 交流活動
- 「
森林 とのふれあい2017(関西育種場一般公開)」に出展
- 2017年8月17日 交流活動
- 「山の日フェスタぎふ2017」に参加しました(岐阜水源林整備事務所)
- 2017年7月14日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(近畿北陸整備局))
- 2017年6月30日 お知らせ
- 平成29年度 整備局長及び水源林整備事務所長合同会議について(PDF形式:1.27MB)
- 2017年6月26日 交流活動
- 森林整備推進協定の締結について(青森水源林整備事務所)
- 2017年6月26日 交流活動
- 「第39回森林の市 in AKITA」に参加(秋田水源林整備事務所)
- 2017年6月14日 交流活動
- 平成29年度北海道地域一般公開を開催(札幌水源林整備事務所)
- 2017年6月14日 交流活動
- 「第7回みどりと花の県民運動大会」に参加しました(福井水源林整備事務所)
- 2017年6月12日 交流活動
- 「ふるさとの森づくり県民の集い」に参加(長野水源林整備事務所)
- 2017年5月29日 交流活動
- 植樹祭「緑豊かな
森林 づくり」を開催(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2017年5月24日 交流活動
- タイムカプセル掘り起こし会を開催~10年前の自分に再会~(地域に根ざした活動(高知水源林整備事務所))
- 2017年5月24日 交流活動
- 森フェス2017に参加(山口水源林整備事務所)
- 2017年5月24日 交流活動
- 森の誕生日2017に参加(松江水源林整備事務所)
- 2017年5月24日 交流活動
- 平成29年度「みどりとふれあうフェスティバル」に出展(PDF形式:511KB)
- 2017年2月8日 お知らせ
- 平成28年度 整備局長会議及び事業運営会議について(PDF形式:637KB)
2016年
- 2016年12月24日 交流活動
- 木育ワークショップ(木づかいランド)に出展しました(宮崎水源林整備事務所)
- 2016年12月21日 交流活動
- 「翔龍祭2016 第45回龍神林業まつり」に参加しました(和歌山水源林整備事務所)
- 2016年12月21日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2016」に参加しました(神戸水源林整備事務所)
- 2016年12月13日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体及び既発債券)を更新しました
- 2016年12月2日 交流活動
- 第8回「神流マウンテンラン&ウォーク」にボランティア参加(前橋水源林整備事務所)
- 2016年12月2日 交流活動
- 「幡多山もりフェス2016」に参加(高知水源林整備事務所)
- 2016年12月2日 交流活動
- 第11回「豊かな森・川・海づくり植樹祭」を開催(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2016年11月21日 交流活動
- 緑と水と木の祭典「第26回山形県林業まつり」に参加しました(山形水源林整備事務所)
- 2016年11月16日 交流活動
- 公開講演会へ参加(近畿北陸整備局)
- 2016年11月16日 交流活動
- 「三内丸山縄文秋祭り」に参加 (青森水源林整備事務所)
- 2016年11月16日 交流活動
- 森林総合研究所東北支所一般講演会に出展(盛岡水源林整備事務所)
- 2016年11月16日 交流活動
- 「第17回森林を考える岡山県民のつどい」に参加(中国四国整備局)
- 2016年11月16日 交流活動
- 第46回「久万林業まつり」に参加(松山水源林整備事務所)
- 2016年11月16日 交流活動
- 『木づかいフェア2016』へ参加(徳島水源林整備事務所)
- 2016年10月31日 交流活動
- 「みえ子ども森の学びサミット」に参加しました(津水源林整備事務所)
- 2016年10月31日 交流活動
- 「奈良の木づかいフェスタ」に参加しました(奈良水源林整備事務所)
- 2016年10月31日 交流活動
- 「第38回石川農林漁業まつり」に参加しました(金沢水源林整備事務所)
- 2016年10月31日 交流活動
- 海岸防災林再生支援植樹活動に参加(東北北海道整備局)
- 2016年10月26日 交流活動
- 「水都おおさか森林の市2016」に参加しました(近畿北陸整備局)
- 2016年10月3日 お知らせ
- 入札・契約情報の「物品等発注の見通し」を更新しました
- 2016年9月30日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2016年9月30日 交流活動
- 北海道積丹町国有林自然散策会を開催します(札幌水源林整備事務所)
- 2016年8月29日 交流活動
- 現地検討会を開催(地域に根ざした活動(静岡水源林整備事務所))
- 2016年8月29日 交流活動
- 『とむソーヤキャンプ事業』~「植樹祭 IN 香川」植樹木への散水活動~(徳島水源林整備事務所)
- 2016年8月29日 お知らせ
- 民国連携による森林共同施業団地の協定の締結について(津水源林整備事務所)
- 2016年8月23日 交流活動
- 「森林とのふれあい2016」(関西育種場一般公開)に参加(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2016年8月18日 交流活動
- 「山の日フェスタぎふ2016」に参加しました(岐阜水源林整備事務所)
- 2016年7月19日 お知らせ
- 森林整備センター徳島水源林整備事務所移転のお知らせ(PDF形式:453KB)
- 2016年7月11日 交流活動
- 「森林教室」を開催(地域に根ざした活動(近畿北陸整備局))
- 2016年7月1日 お知らせ
- 「入札・契約等情報」の物品等発注の見通しを更新しました
- 2016年6月30日 交流活動
- 植樹祭「豊かな川と海を育む森林づくり」を開催(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2016年6月30日 交流活動
- 「木のソムリエツアー2016第1回山林見学」に参加・協力しました(富山水源林整備事務所)
- 2016年6月24日 交流活動
- 「フラワーグリーンフェア’16」に参加しました(福井水源林整備事務所)
- 2016年6月16日 交流活動
- 森林総合研究所北海道支所 一般公開(札幌水源林整備事務所)
- 2016年6月10日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体及び既発債券)を更新しました。
- 2016年5月31日 交流活動
- 「梼原町森林ボランティア協働の森づくり事業」に参加(高知水源林整備事務所)
- 2016年5月31日 交流活動
- 「森の誕生日2016」に参加(松江水源林整備事務所)
- 2016年5月31日 交流活動
- 平成28年度「みどりとふれあうフェスティバル(日比谷公園)」に出展(本部)(PDF形式:227KB)
- 2016年5月31日 交流活動
- 「第17回とやま森の祭典」に参加しました(富山水源林整備事務所)
- 2016年5月9日 交流活動
- 「第17回とやま森の祭典」に協賛します(富山水源林整備事務所)
- 2016年3月25日 交流活動
- 「コンテナ苗植栽技術検討会」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2016年3月24日 お知らせ
- 入札・契約情報(物品等発注の見通し)を更新しました
- 2016年3月23日 お知らせ
- 民有林における箱渕地域森林整備推進協定の締結について(中部整備局)
- 2016年2月1日 お知らせ
- 平成27年度 整備局長及び事業運営会議について(本部)(PDF形式:54KB)
- 2016年1月8日 交流活動
- 「翔龍祭2015 第44回龍神林業祭り」に参加しました(和歌山水源林整備事務所)
- 2016年1月8日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2015」に参加し事業をPR(神戸水源林整備事務所)
2015年
- 2015年12月24日 交流活動
- 平成27年度大分県農林水産祭おおいたみのりフェスタに出展(大分水源林整備事務所)
- 2015年12月24日 交流活動
- 「第7回神流マウンテンラン&ウォーク」にボランティア参加(前橋水源林整備事務所)
- 2015年12月24日 交流活動
- 宮城県内の2つの小学校で「森林教室」を開催(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2015年12月24日 交流活動
- 「森・川・海を育む植樹祭IN香川」を開催(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2015年12月8日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体及び既発債券)を更新しました
- 2015年11月30日 交流活動
- 「幡多 山もりフェス2015」に参加(高知水源林整備事務所)
- 2015年11月25日 交流活動
- 平成27年度 お山のお仕事体験(地域に根ざした活動(九州整備局))
- 2015年11月25日 交流活動
- 「第45回 久万林業まつり~森林からの収穫新たな需要に備えて~」に参加(松山水源林整備事務所)
- 2015年11月25日 交流活動
- 「森林のフェスティバル」に参加しました(甲府水源林整備事務所)
- 2015年11月25日 交流活動
- 「三内丸山縄文秋祭り」に参加(青森水源林整備事務所)
- 2015年10月30日 交流活動
- 山と木と緑のフェア・徳島WOODわくわく祭へ参加(徳島水源林整備事務所)
- 2015年10月30日 交流活動
- 奈良の木づかいフェスタに参加しました(奈良水源林整備事務所)
- 2015年10月30日 交流活動
- 「水都おおさか森林の市2015」に参加しました(近畿北陸整備局)
- 2015年10月30日 交流活動
- 協同組合まつりに参加しました(新潟水源林整備事務所)
- 2015年10月30日 交流活動
- 「みえ森林フェスタ2015鈴鹿」に参加しました(津水源林整備事務所)
- 2015年10月30日 交流活動
- 親林のつどい(林木育種センター)に出展しました!(本部)(PDF形式:354KB)
- 2015年9月30日 交流活動
- 「まちと森林をつなぐ木づかい全国キャラバン」に協賛出展しました(宮崎水源林整備事務所)
- 2015年9月30日 交流活動
- 2回目の「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2015年9月30日 お知らせ
- 民有林における分収造林事業推進に関する覚書を締結(福島水源林整備事務所)
- 2015年9月30日 交流活動
- 北海道積丹町自然散策会の案内(札幌水源林整備事務所)
- 2015年8月31日 交流活動
- 「ぎふ山の日フェスタ2015」に参加しました(岐阜水源林整備事務所)
- 2015年8月25日 交流活動
- 森林とのふれあい2015に参画(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2015年8月19日 交流活動
- 「フナグシ沢育樹活動」へ参加(地域に根ざした活動(青森水源林整備事務所))
- 2015年8月13日 交流活動
- 夏休み!「子どもふれあいDAY」に参加しました (中部整備局)
- 2015年7月24日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2015年7月24日 交流活動
- 石崎町下刈体験会(地域に根ざした活動(札幌水源林整備事務所))
- 2015年7月24日 交流活動
- 「森と水の学習会」を開催(地域に根ざした活動(広島水源林整備事務所))
- 2015年7月24日 交流活動
- 森林教室を開催(地域に根ざした活動(近畿北陸整備局))
- 2015年6月29日 交流活動
- 豊かな海を育む森林の復興植樹祭の開催について(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2015年6月26日 交流活動
- 「フラワーグリーンフェア’15」に参加(福井水源林整備事務所)
- 2015年6月24日 交流活動
- 「木のソムリエツアー2015第1回山林見学」に参画・協力(富山水源林整備事務所(九州整備局)
- 2015年6月24日 交流活動
- 海岸防災林再生支援植樹式を開催!!(東北北海道整備局)
- 2015年6月17日 お知らせ
- リスク低減型シカ防護柵による森林造成への取組(甲府水源林整備事務所)
- 2015年6月17日 交流活動
- 「ふるさとの森づくり県民の集い」に参加しました(長野水源林整備事務所)
- 2015年6月2日 交流活動
- 「第16回とやま森の祭典」に参加しました(富山水源林整備事務所)
- 2015年5月28日 お知らせ
- 平成27年度 整備局長及び水源林整備事務所長合同会議について(本部)(PDF形式:172KB)
- 2015年5月21日 交流活動
- 平成27年度「みどりとふれあうフェスティバル(日比谷公園)」に出展(本部)(PDF形式:2.25MB)
- 2015年5月21日 交流活動
- 森林総合研究所一般公開で水源林造成事業を紹介(本部)(PDF形式:91KB)
- 2015年3月30日 交流活動
- 全国山の日フォーラムに出展(PDF形式:874KB)
- 2015年1月28日 交流活動
- 「森林・林業学習会IN球磨村」を開催(熊本水源林整備事務所)
- 2015年1月20日 交流活動
- 「木づかい啓発イベント」に協賛しました(宮崎水源林整備事務所)
- 2015年1月20日 交流活動
- 「幡多山もりフェス2014」に参加(高知水源林整備事務所)
- 2015年1月20日 交流活動
- 少花粉スギモデル林植樹のつどいに参加(中国四国整備局)
2014年
- 2014年12月22日 交流活動
- 「森・川・海を育む植樹祭 IN 山口」を開催(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2014年12月22日 交流活動
- コンテナ苗を使い植樹祭を開催!(地域に根ざした活動(奈良水源林整備事務所))
- 2014年12月22日 交流活動
- 「お山のお仕事体験!」を開催(地域に根ざした活動(九州整備局))
- 2014年12月22日 交流活動
- 平成26年度 大分県農林水産祭 ”おおいたみのりフェスタ”に出展(大分水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 九州北部三県 みんなの森林づくり in SAGA(佐賀水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 「フラワーグリーンフェア’14」に参加しました(福井水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 「水都おおさか森林の市2014」参加(近畿北陸整備局)
- 2014年12月22日 交流活動
- 栄村自然学校「林業体験と秘密基地づくり」への協賛(長野水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 「第15回森林を考える岡山県民のつどい」に参加(中国四国整備局)
- 2014年12月22日 交流活動
- 森林管理局の協力の下に現地検討会を開催(関東整備局)
- 2014年12月22日 交流活動
- 「第38回全国育樹祭」関連行事へ参加(山形水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 『けやきっこスペシャルデー!親子で楽しむ秋の1日』に参加(東北北海道整備局)
- 2014年12月22日 交流活動
- 「縄文時遊館開館10周年記念事業」に参加(青森水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 森林総合研究所北海道支所一般公開開催(札幌水源林整備事務所)
- 2014年12月22日 交流活動
- 「JTの森積丹 2014春 森林保全活動」に参加(札幌水源林整備事務所)
- 2014年12月5日 お知らせ
- 「IR情報」の格付け情報(発行体及び既発債券)を更新しました。
- 2014年11月21日 交流活動
- 「平成26年度 植樹祭(森林教室)」を開催しました(地域に根ざした活動(富山水源林整備事務所))
- 2014年11月21日 交流活動
- 山と木と緑のフェア・徳島WOODわくわく祭への参加(徳島水源林整備事務所)
- 2014年11月21日 交流活動
- 「みえ森林フェスタ2014津」に参加しました(津水源林整備事務所(九州整備局)
- 2014年11月21日 交流活動
- 日本大学夏季演習林実習で水源林造成事業について講演
- 2014年11月21日 交流活動
- 道内林業技術研究会に参加(札幌水源林整備事務所)
- 2014年9月26日 交流活動
- 「フナグシ沢育樹活動」を開催(地域に根ざした活動(青森水源林整備事務所))
- 2014年9月25日 交流活動
- 北海道積丹町で自然散策会を行います(札幌水源林整備事務所)
- 2014年8月29日 交流活動
- 夏休みイベントで水源林の働きをPR(宇都宮水源林整備事務所)
- 2014年8月29日 交流活動
- 「ぎふ山の日フェスタ2014」に参加しました(岐阜水源林整備事務所)
- 2014年7月30日 交流活動
- 「豊かな川と海を育む森林づくり」育樹祭を開催!!(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2014年7月28日 交流活動
- 下刈り実習(『手刈り工程』及び『機械刈り工程』の比較検証検討会)への協力(地域に根ざした活動(静岡水源林整備事務所))
- 2014年7月28日 交流活動
- 「森林教室」を開催(地域に根ざした活動(近畿北陸整備局))
- 2014年7月25日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2014年7月25日 交流活動
- 「森林の学校」で地元小学生と交流(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2014年6月30日 交流活動
- 「第65回全国植樹祭」へ出展 ?水源林の重要性をアピール?(新潟水源林整備事務所)
- 2014年6月23日 交流活動
- 「木のソムリエツアー2014第1回山をみる」に協力(富山水源林整備事務所)
- 2014年6月23日 交流活動
- 「第15回とやま森の祭典」に参加しました(富山水源林整備事務所)
- 2014年5月29日 交流活動
- 「みどりとふれあうフェスティバル(日比谷公園)」で水源林の重要性をアピール(本部)(PDF形式:3.1MB)
- 2014年5月29日 交流活動
- 「森の誕生日2014」に参加しました(松江水源林整備事務所)
- 2014年5月21日 お知らせ
- 下呂市小坂町北東地区森林整備推進協定の締結について(岐阜水源林整備事務所)
- 2014年5月21日 交流活動
- 「みどりのフェスティバル’14」に参加しました(中部整備局)
- 2014年5月21日 交流活動
- 「第15回とやま森の祭典」 に協賛します(富山水源林整備事務所)
- 2014年4月10日 交流活動
- 「森と木の話」-森林の働きを知り森を育てよう-(福井水源林整備事務所)
- 2014年3月20日 交流活動
- 邑智西部区域特定中山間保全整備事業で完工式(地域に根ざした活動)
- 2014年2月21日 交流活動
- 「第35回石川の農林漁業まつり」に参加しました(金沢水源林整備事務所)
- 2014年2月21日 交流活動
- 「フラワーグリーンフェア’13」に参加しました(福井水源林整備事務所)
- 2014年1月31日 入札情報
- 「入札・契約情報」の入札参加資格申請を更新しました
2013年
- 2013年12月26日 交流活動
- 第8回「豊かな森・川・海づくり」植樹祭を開催(地域に根ざした活動(広島水源林整備事務所))
- 2013年12月26日 交流活動
- 平成23年台風12号からの復興を祈願して植樹祭開催(地域に根ざした活動(和歌山水源林整備事務所))
- 2013年12月26日 交流活動
- 全国植樹祭カウントダウンセレモニーが開催(新潟水源林整備事務所)
- 2013年12月26日 交流活動
- 第5回「神流マウンテンラン&ウォーク」にボランティア参加(前橋水源林整備事務所)
- 2013年12月26日 交流活動
- 「三内丸山縄文秋まつり」に参加(青森水源林整備事務所)
- 2013年12月26日 交流活動
- 緑と水と木の祭典「第23回山形県林業まつり」に参加しました(山形水源林整備事務所)
- 2013年12月5日 お知らせ
- 「I R情報」の格付け情報(発行体及び既発債券)を更新しました
- 2013年12月4日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2013」で事業をPR(神戸水源林整備事務所)
- 2013年12月4日 交流活動
- 「第14回森林を考える岡山県民のつどい」に参加(中国四国整備局)
- 2013年12月4日 交流活動
- 「美作(みまさか)国建国1300年 時を繋いで 未来に託す植樹祭」を開催(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2013年12月4日 交流活動
- 「お山のお仕事体験!」(地域に根ざした活動(九州整備局))
- 2013年11月8日 交流活動
- 「関西支所オープンラボ」の開催について(地域に根ざした活動(近畿北陸整備局))
- 2013年11月8日 交流活動
- 「未来へ繋ぐ森林(もり)づくり」を開催(地域に根ざした活動(青森水源林整備事務所))
- 2013年11月8日 交流活動
- 山と木と緑のフェア・徳島WOODわくわく祭へ参加(徳島水源林整備事務所)
- 2013年11月8日 交流活動
- 「水都おおさか森林の市2013」に参加しました(近畿北陸整備局)
- 2013年11月7日 交流活動
- 地元保育所の園児達が行う「田んぼ体験活動」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年11月7日 交流活動
- 地元小学校の児童が農林業用道路に記念植樹(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年11月7日 交流活動
- 地元小学校児童達が行う「総合学習活動(農業体験)」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年10月16日 交流活動
- 「ちゃぽらっとまつり」に参加(青森水源林整備事務所)
- 2013年10月16日 交流活動
- 地元保育所の園児達が行う「田んぼ体験活動」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年10月16日 お知らせ
- 「入札参加者名簿」の一般競争参加者名簿を更新しました
- 2013年10月10日 交流活動
- セミナー(講演会と現地検討会)「コンテナ苗から考える東北の低コスト造林」の開催について(東北北海道整備局)
- 2013年10月9日 交流活動
- オープンラボにおけるパネル展示(PDF形式:159KB)
- 2013年9月19日 交流活動
- 森林とのふれあい2013に出展(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2013年9月19日 交流活動
- 「森林教室」を開催しました(地域に根ざした活動(中部整備局))
- 2013年9月19日 交流活動
- 企業見学会にて「森の学校」を開催(青森水源林整備事務所)
- 2013年9月17日 交流活動
- 第9回「新・木造の家」設計コンペを後援(九州整備局)
- 2013年7月31日 交流活動
- 「森林の学校」(出前教室)を開催!!(東北北海道整備局)
- 2013年7月31日 交流活動
- 小学生による橋床版への絵描き大会を開催し事業をP R(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年7月11日 交流活動
- 地元小学校児童たちが行う「総合学習活動(農業体験)」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年7月11日 交流活動
- 農林業用道路の名称募集と出前講座を開催(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年7月11日 交流活動
- 「みどりのフェスティバル’13」に参加しました(中部整備局)
- 2013年7月11日 交流活動
- 「第14回とやま森の祭典」に参加しました(富山水源林整備事務所)
- 2013年7月11日 交流活動
- 「2013森の誕生日」に参加して(松江水源林整備事務所)
- 2013年6月17日 交流活動
- 地元園児たちの「田んぼ体験活動」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2013年6月5日 交流活動
- 平成25年度「みどりとふれあうフェスティバル」で水源林の重要性をアピール(本部)(PDF形式:2.3MB)
- 2013年4月26日 交流活動
- 「みどりのフェスティバル’13」に参加します(中部整備局)
- 2013年4月26日 交流活動
- 「第14回とやま森の祭典」に協賛します(富山水源林整備事務所)
- 2013年4月1日 入札情報
- 「入札参加資格申請」を更新しました
- 2013年3月28日 お知らせ
- 京都水源林整備事務所の近畿北陸整備局への統合・集約化のお知らせ(近畿北陸整備局)(PDF形式:25KB)
- 2013年3月18日 交流活動
- 「森林体験学習」に参加しました(和歌山水源林整備事務所)
- 2013年3月6日 交流活動
- 高篠山森林公園(郡山市)祭りに参加(福島水源林整備事務所)
- 2013年3月6日 交流活動
- 第24回林間(植樹)学校及び出前森林教室を開催しました(地域に根ざした活動(高知水源林整備事務所))
- 2013年2月21日 お知らせ
- 南富良野区域特定中山間保全整備事業で完工式を開催(地域に根ざした活動)
- 2013年1月25日 交流活動
- 「森と木とのふれあいフェア2012」に参加しました(岐阜水源林整備事務所)
- 2013年1月11日 交流活動
- 平成24年度「林業まつり」に参加しました(金沢水源林整備事務所)
2012年
- 2012年12月21日 交流活動
- 平成24年度「森林・林業学習会IN多良木」を開催!(地域に根ざした活動(熊本水源林整備事務所))
- 2012年12月19日 交流活動
- 育樹祭「豊かな海と山を育む森林づくり」を開催しました(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2012年12月18日 入札情報
- 「入札参加資格申請」を更新しました
- 2012年12月17日 交流活動
- 豊かな森・川・海づくり植樹祭を開催(地域に根ざした活動(中国四国整備局))
- 2012年12月17日 交流活動
- 「縄文時遊館開館10周年記念事業」に参加しました(青森水源林整備事務所)
- 2012年12月12日 お知らせ
- 格付け情報 平成24年度格付分(平成24年12月6日)
- 2012年12月7日 交流活動
- 「第17回 親林の集い」を開催(本部)(PDF形式:266KB)
- 2012年11月30日 交流活動
- 平成24年度「奈良まほろば市」に参加しました(なら食と農(みのり)のフェスティバル)(奈良水源林整備事務所)
- 2012年11月30日 交流活動
- 「ひょうご森のまつり2012」で事業をPR(神戸水源林整備事務所)
- 2012年11月30日 交流活動
- 協同組合まつりに参加(水源林PR・木工教室)(新潟水源林整備事務所)
- 2012年11月30日 交流活動
- 「未来につなぐ水源の森づくり」植樹祭を開催しました(地域に根ざした活動(福井水源林整備事務所))
- 2012年11月30日 交流活動
- 水源林造成事業50周年記念植樹祭開催(地域に根ざした活動(松江水源林整備事務所))
- 2012年11月30日 交流活動
- 「お山のお仕事体験!」開催(地域に根ざした活動(九州整備局))
- 2012年11月29日 交流活動
- 美濃東部区域農用地総合整備事業で完工式(地域に根ざした活動)
- 2012年11月28日 交流活動
- 江津市桜江町の「いきいき祭」に「グリーン亭」を出店し事業をPR(邑智西部建設事業所)(PDF形式:128KB)
- 2012年11月28日 交流活動
- 地元保育所の園児達が行う「田んぼ体験活動」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2012年11月15日 交流活動
- 「山地災害防止に向けた研修会」を開催?紀伊半島大水害から1年を経過して?(地域に根ざした活動(奈良水源林整備事務所))
- 2012年11月15日 交流活動
- 平成24年度大分県農林水産祭でセンター事業をPR(大分水源林整備事務所)
- 2012年11月15日 交流活動
- 第8回「新・木造の家」設計コンペ2012の優秀作品が決定(九州整備局)
- 2012年11月2日 交流活動
- 育樹祭「豊かな海と山を育む森林づくり」を開催します(東北北海道整備局)
- 2012年11月2日 交流活動
- 「みえ森林フェスタ2012伊勢二見」に参加しました(津水源林整備事務所)
- 2012年11月2日 交流活動
- 「水都おおさか森林の市2012」に参加しました(近畿北陸整備局)
- 2012年11月2日 交流活動
- 「フラワーグリーンフェア’12」に参加しました(福井水源林整備事務所)
- 2012年11月2日 交流活動
- 第13回森林を考える岡山県民のつどいに出展(中国四国整備局)
- 2012年11月2日 交流活動
- 山と木と緑のフェア・徳島WOODわくわく祭へ参加(徳島水源林整備事務所)
- 2012年11月2日 交流活動
- 九州北部三県 みんなの森林づくり in NAGASAKI(九州整備局)
- 2012年10月24日 交流活動
- 豊かな森・川・海づくり植樹祭(水源林造成事業50周年記念行事)(中国四国整備局)
- 2012年10月24日 交流活動
- 第22回山形県林業まつり「緑と水と木の祭典」に参加しました(山形水源林整備事務所)
- 2012年10月15日 交流活動
- 地元園児たちの「田んぼ体験活動」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所)
- 2012年10月15日 交流活動
- 「縄文時遊館開館10周年記念事業」に協賛します(青森水源林整備事務所)
- 2012年10月15日 交流活動
- 「未来につなぐ水源の森づくり」植樹祭 つなげよう未来に!育もう緑を!-地域との共生を目指して-(福井水源林整備事務所)
- 2012年10月15日 交流活動
- 平成24年度「奈良まほろば市」(なら食と農(みのり)のフェスティバル)に参加します(奈良水源林整備事務所)
- 2012年10月12日 交流活動
- 第22回 山形県林業まつり「緑と水と木の祭典」に協賛します(山形水源林整備事務所)
- 2012年10月1日 交流活動
- 水都おおさか森林の市2012(近畿北陸整備局)
- 2012年10月1日 交流活動
- 「みえ森林フェスタ2012伊勢二見」に参加します(津水源林整備事務所)
- 2012年10月1日 交流活動
- 水源林造成事業50周年記念植樹祭(松江水源林整備事務所)
- 2012年9月28日 お知らせ
- 環境報告書2012(?)について
- 2012年9月7日 お知らせ
- 「情報公開(事業の評価:農用地総合整備事業)」の事後評価(平成24年度)を更新しました
- 2012年9月3日 交流活動
- うつくしま未来博成果継承事業を後援(福島水源林整備事務所)
- 2012年9月3日 交流活動
- 森林とのふれあい2012(中国四国整備局)
- 2012年8月1日 交流活動
- 谷地沢地域共同施業モデル団地協定締結について(谷地沢地域森林の一体的な整備の推進)(秋田水源林整備事務所)
- 2012年7月19日 交流活動
- 「植樹祭in陸前高田」海と山ふれあいの森づくり(地域に根ざした活動(盛岡水源林整備事務所))
- 2012年7月10日 お知らせ
- 「業務案内(造林に関する業務)」の水源林造成事業の近年の取組事例(施業集約化の推進)を更新しました
- 2012年7月10日 お知らせ
- 「業務案内(造林に関する業務)」の水源林の公益的機能の効果額(試算)を更新しました
- 2012年7月10日 交流活動
- 彩の森づくり2012に参加して(宇都宮水源林整備事務所)
- 2012年7月6日 お知らせ
- 森林農地整備センター履歴書(指定様式)
- 2012年7月6日 交流活動
- 「みどりのフェスティバル’12」に参加しました(中部整備局)
- 2012年7月5日 お知らせ
- 「技術情報」(造林関係)の平成23年度実績を更新しました
- 2012年7月5日 交流活動
- 「地域と未来をつなぐ森林づくり」-宮城県登米市で植樹活動を実施-(地域に根ざした活動(東北北海道整備局))
- 2012年6月29日 交流活動
- 第8回「新・木造の家」設計コンペを後援(九州整備局)
- 2012年6月19日 交流活動
- 富良野地方の美しい農山村景観維持のために(地域に根ざした活動(南富良野建設事業所・札幌水源林整備事務所))
- 2012年6月5日 交流活動
- 彩の森づくり2012(宇都宮水源林整備事務所)
- 2012年6月5日 交流活動
- 2012緑のフェスティバルに参加しました(盛岡水源林整備事務所)
- 2012年5月31日 交流活動
- 地元小学校児童たちが行う「総合学習活動(農業体験)」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2012年5月29日 交流活動
- 「2012森の誕生日」に参加して(松江水源林整備事務所)
- 2012年5月29日 交流活動
- 平成24年度「森林(もり)の市」で水源林の重要性をアピール(本部)(PDF形式:169KB)
- 2012年5月29日 交流活動
- 「第13回とやま森の祭典」に参加しました(富山水源林整備事務所)
- 2012年5月23日 交流活動
- 地元保育所の園児たちが行う「田んぼ体験活動」を支援(地域に根ざした活動(邑智西部建設事業所))
- 2012年5月22日 交流活動
- 牡蠣養殖用筏組立作業に職員が参加(地域に根ざした活動(盛岡水源林整備事務所))
- 2012年5月22日 お知らせ
- 「美方郡美しい森林づくり推進協定」の締結について(近畿北陸整備局)
- 2012年5月15日 交流活動
- うつくしま未来博成果継承事業を後援(福島水源林整備事務所)
- 2012年5月15日 交流活動
- 高篠山森林公園祭りを後援(福島水源林整備事務所)
- 2012年5月7日 交流活動
- 水源林造成事業地で秋の自然体験楽校開催(新潟水源林整備事務所)
- 2012年5月7日 交流活動
- 協同組合まつりに参加(新潟水源林整備事務所)
- 2012年4月23日 お知らせ
- 宮城県加美町小野田地区森林整備推進協定の締結について(東北北海道整備局)
- 2012年4月23日 交流活動
- 「第13回とやま森の祭典」を協賛します(富山水源林整備事務所)
- 2012年4月23日 交流活動
- 九州森林技術開発協議会への参加について(九州整備局)
- 2012年4月23日 お知らせ
- 契約地周辺森林と一体的な森林整備の推進について(九州整備局)
- 2012年4月10日 交流活動
- 富良野地区合同ワークショップの共催について-富良野地方の美しい農山村景観維持のために-(東北北海道整備局)
- 2012年4月5日 お知らせ
- 長野県伊那市杉島地区森林整備推進協定の締結について(民国連携)(中部整備局)
- 2012年4月5日 交流活動
- 2011国際森林年記念植樹の実施について(中国四国整備局)
2008年
- 2008年4月1日 お知らせ
- 森林農地整備センターホームページを開設致しました。